2013.03.31 Sunday

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

2013.01.31 Thursday

超便利ツール


この冬がこんなに寒いだなんて・・・と久々に記事を書こうにも今日はぽっかぽかの快晴。年が改まって1月も最終日、今月はこの記事も含めて3つだけ。訪問くださる皆様には申し訳なく・・・すみません。と、この記事の締めくくりがどうなっているか分からずとりとめもなく書きなぐってしまうかもしれませんこと、先にお詫び、でございます。だからといって何か重大な問題が発生してるとか病気だとかそんなシリアスなものではありませんのでね。

さて、先ずは、状況。作品はツクリたいものは「タツノオトシゴ」の途中から決まってまして、まぁ相変わらずラフな完成予定のスケッチはあります。が、新作も原型シリーズも種シリーズも何にも手付かずでございます、はい。その理由は本業のジュエリー制作の仕事がそれなりにあることがひとつ。それから、それ以外の仕事の段取り・準備があること。その他、プライベートなコトも含めて、やりたいコト・やらねばならぬコト・やらずにほったらかして尻に火がついてるもの・・・が山積しているコト。ワタシの方で万端では無いのでいくつかの状況については色々とオブラートな、感じですが。

一番の問題は、尻が火傷してるのにもかかわらずまるでエンジンが回転しない、というかやる気スイッチが見当たらないのか入ってないのか・・・いやはや。自分でも呆れるほどと言いますか、いや、日時の決まっているモノややらねばならぬコトはこなしてるんですよ、あたりまえだけど。でもいくらやってもカタヅカナイ、から焦ってる?のか?と思考回路がショートして凡ミスもありあり、な訳で。こんなにコントロールできてないワタシも初めて見る姿なのかも。そんなこんななので身もココロもリフレッシュの為に今朝髪を切ってきて、天気があんまり良いのでそのまま峠をブッ飛ばして、ちょいスッキリ。と、やっぱりぐだぐだと書いてるし・・・

で、お伝えできる記事も無いので前ちょっと触れた「超便利ツール」なんぞを。ワタシ達ジュエリー職人は、切る・削る・曲げる・叩く・溶接・研磨・表面加工などなど、ほとんどの作業を一人でするこの仕事は非常に道具が多いのです。それぞれの作業に複数の形状やパターンの道具が必要で尚且つ消耗品も多いのでストックもハンパ無い訳です。時に何処にしまったか忘れそうなぐらい(と言いながらどの引き出しに入ってるか頭に入ってる)小間物だらけです。

なのでこのツールは比較的大きいです。名前は「ベンチメイト」。って商品名だし日本製では無いので何と言いましょう?「自在万力」?かな。仕事のほとんどは彫金机のど真ん中にある「かすがい」というコの字型の鉄製の治具に「スリ板」という朴(ホウ)か樫(カシ)の木の板を嵌めて奥から木のクサビで固定したものの上でこなすのですが、石留や彫刻など両手で作業する時に加工物を固定しなくてはならない時があります。そんな時に活躍するのがこのツールなんです。

松ヤニをつめたピッチボールや彫刻台は持っているのですがその作業のたびにひっぱり出してきて机に載せて・・・と煩雑。と、コレは机に取り付けたテーパー状のアタッチメントにカチッと引っ掛けるだけで使えるのです。そして3軸で360度どの方向にも可動する取っ手のような本体下部を回すと加工物を洗濯バサミのように挟み込んでしっかり固定できるんですね。で、その横にある板は道具を持った右手を載せて安定した状態で作業するためのものでして。と説明お解りいただけましたでしょうか?

まぁ、とにかくこんなものをツクってるのはそう、アメリカ。ネットで注文して飛行機で4日で我が家にやってきました!アメリカはこれまた道具が多すぎて逆に使えないモノもあったりしますが(苦笑)。コレは先輩職人さんが使ってらして教えてもらって購入です。値段もお手頃価格!(決してお安くはないですが)

と、だらだら書きましたが2月もなかなかブログ更新できないかも・・・立春もやって来て啓蟄が来るころワタシももぞもぞと動きが活発になりますようにお願いしないと(誰に!)。でも仕掛の原型シリーズを完成させますよ!ひえーっ、ケツが熱い、アツイ、燃えてるぅぅぅぅ。
2012.12.25 Tuesday

Illumination & Moon


私用で出かけた久々の夜の心斎橋。随分前から御堂筋のイルミネーションはあったけど、最近はこんなに綺麗になっているとはつゆ知らず。大阪市を縦断する光の帯は赤に紫、ピンクに緑・青の色とりどり。寒空のお月様とランデブー。写っちゃないけどスゴイ人・・・。
2012.12.09 Sunday

師走の紅葉


あと20日あまりで正月が来る!?知らない間に師走になってる。ブログも10日ぶりのお久しぶりで、巡回くださるリピーターの皆様にはご無沙汰でございます。ワタシの一番好きな季節の秋の訪れがどんどんずれ込んでしかも短くなってますね。突然の真冬のような寒さにちょっと残念に思います。庭のもみじが強い寒さに急かされて深紅に染まって・・・。

ボダイジュエキスポ後、残した仕事と新規の仕事と不可抗力によるやり直しの仕事と追われまくって今日、やっとの寸暇にお掃除とブログアップ。予定ではもう少しのんびり出来るのかと思ってたけど、何のコトは無い、エキスポの追い込みのような忙しさが続いて風邪なんかひいてる暇も無い、仕事があるのは有難いコトですが・・・。

来週半ばには年内の仕事はすべて納品が終わって年賀状書きと大掃除にまたまた追われて、ささやかな忘年会をしたらエキスポに来られた幾人かのお客様にお話しした次の作品の取っ掛かりに入れるか?ホントに目まぐるしい今年の月日の過ぎ様、アリガタキシアワセを忘れるべからず、ですね。さて、仕事に掛かるか。
2012.11.15 Thursday

広目天の・・・


何で、いきなり、寒いっ、訳ですか!?本日は日本全国12月中旬の気温だとか。そりゃ寒い訳ですな。ワタシは暑がりなので真冬でも比較的薄着ですが、でも寒い。ので、ホットカーペット今シーズン使用開始!ぬくぬくです。仕事机の椅子にも電気座布団登場で、これまたぬくぬくです。が、コレ出すと動けなくなるよねぇ(汗)。

昨日、企画展用のキャスト第2弾が上がってきて仕上げ完了で、今朝ペンダント用のロブスターカン(カニカンとも)が届いて、ソレを全部のペンダントに付けたチャームにする為の短いチェーンに丸カンで取り付け、そして完了!ケースにすべてを納めて出来上がりっ!ムービーも撮影完了!あとはコレをyoutubeにアップロードして写真の整理が済んだらホントに全部完了。間に合った間に合った、ふぅ・・・。ですから、週末に留めていた仕事を終わらせて、週明けには紅葉狩りのドライブ決行!!!やったぁ!行ってきまーす!

で、この準備の為に買い出しに行けなかったり底値を見つけたりで、その多くをネットでポチポチ購入してたんですが、便利な世の中ですよね。まっ、ワタシは出来るだけモノを見て買い物する方ですが見なくても分かるモノ、どうしても仕入れるのに大変なモノなんかは画面見て住所や名前なんかをチョチョッと入力すれば届いちゃう。大変助かりましたが、この癖は怖いもので早速余計な(?)モノも買ってしまいました・・・。

コレ、前から欲しかったのですが決して安くない。けど、画面の中のお店は安かったりする、フフっ。あの食玩で有名な「海洋堂」の中のシリーズ「タケヤシリーズ・リボルテック」の前代未聞の可動する仏像、「広目天」なのです!まぁ、平たく言っちゃえば「フィギュア」ですよ。萌え系のおねーちゃんとかアニメの主人公のそれなんかは全然興味ないんだけど、仏像ときたら瞳孔が全開です!

なんとまぁ、コレ、ほとんどの関節で動かせるので好きなようにポーズをとらせることができるんです。いささか罰当たり的な感じを覚えないことも無いでは無いのだが・・・。と言うより、良く出来てるんです、コレ。で、言い訳すれば、今後仏像もツクってみたいのでその資料として買い求めた、とでも言っておこう。いやいや、単純に欲しかった、で、コンプリートしなきゃいけない衝動にかられる・・・いけない癖が・・・。と、久々に仕事以外の記事でした。
2012.05.21 Monday

クモノアイダニ、キン・カン・ショク


皆さん、観測できましたでしょうか?各種条件によっては何と900年ぶりとかだそうで・・・いずれにせよ人生で何度拝めるか知れない「金環食」。朝の苦手なワタシもガンバッテ起きましたですよ、観測、観測っ!

昨夜、突貫でツクリました、観測用フィルター。プラチナ熔解用のレンズ2枚合わせて、ボール紙で筒ツクって、レンズ前に「カポっ」っと。んで撮影。あいにくの天気かと思いましたがいやいや、周りの薄雲を照らしてこれまた幻想的でして。リング状も撮影できましたが、このショットがイイ感じなのでアップ。やはり早起きは三文の徳?!
2012.05.15 Tuesday

ちょい派手山登り用


この夏に山登り、というか軽いトレッキングに行く予定。それでもくるぶしは固めておいた方が良いとのコトでトレッキングシューズ、買いました。アルペンショップで本気仕様の靴も見てきたんですが、エントリーモデルでさえあんまりに本気過ぎて初心者がいきなりもなんなので、普段も履けちゃったりするモノを選んだわけで・・・ってかずいぶん派手!?かしらん?
2012.05.04 Friday

常滑戦利品


5月、まだ五月晴れはありませんがクレマチスは20個ほど花を咲かせて超満開です。衣替えやストーブ・ホットカーペットなんかを仕舞い込んでそろそろ扇風機の出番の春から初夏の季節の変わり目です。

さて、前記事の「常滑クラフトフェスタ」での戦利品(?)たちのご紹介?販売する出展者サイドにもかかわらず、敵陣にてワタシが財布のヒモを緩めてどぉするの?って感じですが、どうやらコノ手の催し物はワタシにとって物欲の魂がメラメラと燃え上がっちゃうようで・・・。ひとつ目はお隣ブースの三河仏壇の彫刻師さんの作品「獅子」。初日、出店準備中から「コレ、いいですねぇ」ってコト有る毎に話して、撤収間際に「やっぱり欲しいっす!」と半ば強引かつ策略的に(そんなことないんですよ)何と半額にてお求めになっちゃいまして(汗)。でも、この機を逃せば絶対入手困難になると思い我が手中になったこの「獅子」、下書きもそこそこに3時間ほどで彫りあげちゃうんだとか!同じ職人でも頭が下がる思いです。コレをワタシは自分の仕事に取り入れるコトをその彫刻師の方にお約束いたしまして。

ふたつ目も逆サイドのお隣さんの作品。ポストカードなんて何年ぶりに買ったでしょうか。ブースではその場でお客さんの顔を書いて着彩して。線の細い、ホンワカなカードの絵はやはり華奢な女の子が描いており、作品はその姿かたちが現れるもんだなぁと。名古屋近辺で出店されているとのコト、その華奢さとは裏腹におそらく百の桁でそのカードは売れてまして・・・恐るべし。

そんで3点目と4点目は陶器。よくよく考えてみると、ワタシ出先でちょこちょこ焼き物買ってますね(気がつかんかったんかい?!)。共に一目惚れで初日にゲットするコトを決めていたモノ。カップの側面の絵付けは気が抜けそうなほどの浮遊感漂う「ミロ」のような抽象的なモノ。作家さんに聞きますれば、何も決めずに書き始めたトコロから思うがままに一周するのだそうで。ワタシもそんなふうにツクってみたいけれど・・・出来ないかぁ。

もうひとつは「豆皿」。地元常滑でツクってらっしゃる若い女性の作家さん。この方もふんわりしたココロがお顔にそのまま出た様な、そんなヒトがツクルうつわはおおらかで良い意味「無骨」なようで。こんな若手作家さんにはガンバッテもらいたいですねっ。

日本には自らがツクル作品を表現手段として日々ガンバッテいるヒトがこんなにもたくさんいて、このご時世にもかかわらず皆楽しそうな顔をしてる、こんなヒトがもっと世間に出て認めてもらって作品や日用品が使われる状態が普段にある日本であってほしい、と思いつつワタシも皆さんからパワーをもらってガンバラねばと、松本クラフトフェスタにも行ってみたくなってしまい・・いやでも寒い懐がぁ、またさらにぃ・・・。
2012.02.19 Sunday

陽光と寒風とリズム


30年前、神戸ポートピア博覧会が開催された人工島「ポートピア・アイランド」、通称「ポーアイ」。その島と本土を結ぶ「神戸大橋」のたもとにある「北公園」からその橋の裏側を望む。構造物のフォルムや連続する各部パーツのリズム感がワタシをいつも魅了する。久しぶりの陽光に小雪ながらに寒風の吹きさらすこの場所は、春夏秋冬・昼夜を問わず何度も何度も訪れている。でも、特にひとけの無い冬の海が何故か好き。

ゆらりゆらりと波止場に停泊する無人の船、他人の会話の無い海辺で聴く来ては帰る波の音。冬の柔らかい光が水面をランダムに照らし出し・・・はるか沖の水平線を行きかう小さく見える大型船。

何も考えない、何もしない、ただただ、のんびりと過ぎていく時間を楽しみながら・・・。
と、何となくセンチメンタルにさせる海を予定の済んだ後にちょっとだけ訪れてみました。
2012.01.26 Thursday

Lights


毎日寒いですね。仕事部屋の気温計も毎朝一桁を指して、その数字を見ると余計に寒くなります・・・。今冬の雪国は平年を超える積雪と最低気温に日々のニュースでもトップで報道されるほどですね。北海道・占冠ではとうとう氷点下30度を下回ったそうでもうワタシの想像の範疇を超えています。かと思えば石垣島では田植えが始まったそうで、日本とはホントに南北に長い国なんだなぁとあらためて思います。ちなみに日本の史上最低・最高気温はそれぞれ110年前の旭川で氷点下41度、5年前の岐阜県多治見と埼玉県熊谷で40.9度、その差82度!この温度差の中、日本人は暮らしているんですねぇ・・・すご過ぎ!

と、いささか暖かかった月曜日、友人Y氏と「大阪モーターショー」に行ってまいりました。隔年開催のモーターショーは前回を除きすべて見に行ってますが、今回は初めての最終日・平日。さすがにすいておりましたので写真を撮るどころか身動きさえままならない状況しか知らないワタシは悠々とカメラを構えて・・・。不景気ど真ん中で出展見合わせが相次いでいた前回さながら、車の量も少ないし、ターンテーブルや大きな櫓を組んでの華々しい演出はどのメーカーも避け、パンフレットもA3サイズなんかもあったモノがB5ぐらいに縮小していて、経費削減に努めている様がよく判りましたね。見に来ている人も若い人はあんまり見かけなかったかなぁ?

エコが騒がれる昨今、もちろんハイブリッドや燃料電池の低燃費車両が出品されてはいましたが、それほど「エコエコ」という感じも受けませんでしたね。それよりクルマそのものの原点である楽しさや所有したくなるデザインなどが少しではあるものの見受けられたように思います。移動するだけがクルマの役割でない部分をもっとメーカーには個人的に希望しまするが・・・。と、まぁ、ワタシはモータージャーナリストではないので個々のクルマに関しての「あーだ、こーだ」はやめておきましょう。ただ、単に道具としてだけの利便性や低燃費などの経済効率ばかりに目を向けたモノヅクリはやはりココロくすぐる何かを置いてけぼりにしてしまいそうで、コストを下げるにしても素材感やデザインの工夫でいくらでも魅力的な製品の開発は可能だとワタシ的には思います。原寸スケールのクレイモデルで皮を剥くような非効率を避けてコンピューターの中ですべてを解決するような方法は、何千・何万アールという手作業による図面から織りなす人間臭いラインをツクルコトはやはり不可能な訳で・・・。ガンバッテほしいトコロですね。

と、思うトコロは多々ありますが・・・ワタシはクルマの一番好きな表情は「お尻」だと。それから最近は素材や工作の進歩の恩恵を受けているライトもなかなかに楽しい。で、ライトに注目して写真アップしてみました。丸と四角しか無かったライトの今の姿をどうぞっ!
2011.12.30 Friday

2011を振り返って・・・


「小晦日」・・・さて、何と読むのでしょう?字を見れば「大晦日」(おおみそか)の前の日、ってイメージできますよね。正解は「こみそか」、いえ、嘘っ、「こつごもり」と読むんだそうです。12月30日、そう本日が「小晦日」。こんな日があるなんて知りませんでした。で、大掃除も「厠」を除いて終了、仕事道具の手入れも済ませてあとは静かに新しい年の明けるのを待つのみ。

2011年も明日でおしまい、やはり超特急の「師走」でした。そして本年は個人的にも日本でも、そして海の向こうの国々でも、天変地異に改革や革命の勃発、世界中での経済危機・・・これほど辛いコトや悲しいコト、激変が立て続けに起きた年は無いのではないかと。東日本大震災とそれに伴う福島の原発事故、多くの人命を奪い、暮らしや生きる希望を瞬く間に押し流した圧倒的な力の天災に見舞われ、あまりにも厳しい現状を突き付けられた日本。輪をかけて世界の経済や情勢の危機や不安定が人々のココロを荒んでいく・・・しかしそんな無慈悲の中からあらためて思う「絆」や「互助」。地理的にも歴史的にもある意味「特異」な日本・日本人ならではの粘りや強さといったものが垣間見えたようにも思えます。人間は一人では生きていけないし、へこみっぱなしでも前には進めない。そんな中でのスポーツや音楽などの芸術の分野の貢献や知らせ、また多くのボランティアの方による支援は言うまでも無く皆のココロに励ましやサポートになったに違いない、と。

ワタシ個人にも昨年から今年にかけて悲しみや苦しみ、辛さを、そして様々の救いや親兄弟・親戚・友のいるコトのありがたみ・・・これらがワタシの今までの人生の中で最も強烈に押し寄せたまさしく激動の2年間でした。

本当に経験した事の無い辛さが襲った昨年から、劇的に変わり始めたのは昨年末から仕事場を自宅に移してから。2月から彫金教室を始め、作品の作り込み、4月のホームページ開設に友との再会と数多くの新たな人との出会い、旅先や諸先輩方との食事やドライブといったコミュニケーション、二足のワラジでの仕事開始。もう、整理がつかないほど動きに動き回った2011年。そしてこれまで感じた事の無かったキモチの変化が・・・それは新たな年を迎えるに、今までは「また歳をとる」ぐらいにしか思わなかった自分が、「どんな年になるだろう」と来る年を楽しみにしているワタシが、今ここにいます。

勿論、良いコトばかりが起きるとは思いません、間違いなく辛い出来事も起きるでしょう。でも何となく乗り越えていけるような気がするのです、とても不思議な感覚ですが。辛かった昨年から少しでも脱出できるようにワタシが思いつく、出来る範疇のコトはちょっとずつではありますが積み重ねてきたつもりです。昨年の今頃の記事に「助走の為に下がっても良い」と書いていたのを読み返しました。だから、ジャンプできそうな前向きな気持ちで一杯なんです。
自分も頑張りましたが、それ以上に周りのあらゆる方々に支えられてプラスのベクトルがワタシのココロにまたアクションに繋がっているコトを忘れないようにしたいです。その証拠に今年のワタシのこのブログへのアクセスは月平均3000アクセス、年間35000アクセスほどになりました、ワタシのモチベーションを保つ大きな源泉です。

来たる2012年は精一杯飛んでみようと思います。末筆で失礼ですが今年、本当にたくさんの皆様にお世話になり、またご迷惑をおかけいたしましたこと、感謝と謝意をもって今年最後の記事にさせて頂きます。アリガトウゴザイマシタ!!!


新年に向けて久しぶりに花を活けました。では皆様、良いお年をお迎えくださいませ。
Calendar
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
PR
Selected Entries
Categories
Archives
Recent Comment
Recent Trackback
Links
Profile
Search this site.
Others
Mobile
qrcode
Powered by
30days Album
無料ブログ作成サービス JUGEM