2013.03.31 Sunday

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

2012.04.30 Monday

常滑クラフトフェスタ2012


4月も本日で終了、明日から5月。ゴールデンウイークですが初日・二日目と全国的に良いお天気になったんでしょう、常滑も暑かった。と、「常滑クラフトフェスタ2012」に行ってまいりました、出展者サイドで、あっ、お手伝いです、あくまでも。で、先輩職人さんのウチボリ氏に同行、手伝ったのか邪魔したのか、はたしてワカリマセンが・・・。

場所は愛知県常滑市・旧常滑高校。統合によって閉鎖された校舎を利用してのクラフトフェアだったのですが、出る側は勿論のコト、ひょっとして「クラフト」の名が付くモノに出かけるのも初めて?かも。午前6時前集合の為、大阪を3時に出発、高速上で日の出を久々に拝んで。荷下ろしからテントの設営、商品のレイアウト、と慣れぬコトとあまりの早朝にもう眼は半分以上閉じており・・・まぁ、それでも余裕でオープンに間に合って、10時に初日開催!100ブースほどあったのかなぁ、地元の若手陶芸作家さん、革モノ作家さん、イラスト・金工・木工・ガラス・・・えとせとら。

昨今、クラフトフェアなる作家モノ中心の催事が全国に何十と開催されているようで、老若男女、夫婦、友達、個人などたくさんの方々が肩を並べて。フェアに何度も出展されているベテランさんは段取りも良く、慌てず騒がず、のんびりお祭りを楽しんでいらっしゃる。新参者のワタシはその日の昼ごろ、お客さんとの距離感を初めて理解しました、がっついちゃぁダメなんですね。自分がお客さんの側にたったら解るコトだろうけれど・・・そんな余裕も眠気にさらわれており。

お隣ブースの仏壇職人さんの木彫作品。期間中、こちらのご夫婦に仲良くして頂き、ワタシ、たぶん五月蝿いほど話しかけてたかも、です、スミマセン。それでもやはりクラフトフェアだけあってモノをツクルヒトどおし、ってのはココロ知れている感じで会話が楽しい。仏壇職人さんしかり、ワタシの気に入ったブースの各種作家さんとお話してすかさず名刺交換、でしゃばり過ぎか?

この不景気はこういった催事でもその影を落としているのか、正直何処も売り上げが良いとは言えない状態が初参加のワタシの眼にも明らかではあるものの、先ず皆さん楽しんで参加されているコト、コレが一番のようでした。様々な作品がその作り手さんと共にある状態はワタシにとって新鮮であったと共に非常に心地の良い場所であるコトに今更気付かされたようでした。

何はさておき、手伝いに行ったはずのワタシは何を勘違いしたか多くの戦利品を小脇に抱えて常滑を後にしたのでした・・・。イロイロ勉強もしましたけどねっ。その戦利品はまた別記事で紹介します。

で、ひとつ心残りはココ↑。現地車中泊の為、銭湯をネットで調べて知多半島でももう一軒かと言われるそれはそれは昭和レトロな「松の湯」に勇んで行くもその男女に分かれた入口には雨風に古びた張り紙が。そこには「廃・業」の二文字。良い雰囲気だったのに・・・。しかし下調べもいい加減なワタシであり悲しかったわけで・・・。

そんなもので今日はまだ眠たいのでした・・・明日からガンバロウ。
2012.04.26 Thursday

"farfadivari" movie


「farfadivari」のムービーをアップしました。雑音がなるべく入らないように夜中に撮影しましたが、やっぱりクルマの走行音が入っちゃってます・・・鼻息は今回は大丈夫なようですが、フフフっ。 「フクシア・ペンダント」のムービーを忘れており順序が入れ替わってしまいました、こちらも遅々ですが後日アップいたしますね。
2012.04.24 Tuesday

farfadivari

 
今晩、とてもぬるい空気です。こんな夜に4カ月ぶりに作品完成記事でございます。いやはや、いつもながらに時間が掛かっております故ようやくお披露目に相成りましてお待たせいたしました!3月末か4月頭の完成予定でその頃98%の進捗率が一転、調整どころかツクリ直しにパーツ増加で・・・まあまあ想定内、です。

「farfadivari」と作品タイトルをつけてみました。有名なヴァイオリン製作者「stradivari」(ストラディヴァリ)+「farfalla」(イタリア語で蝶)を足して2で割り・・・安直ですが「ファルファディヴァリ」です。昨年末「フクシア・ペンダント」完成後、予定していた次作品に今年頭から掛かるつもりが、突然何を思ったか「ヴァイオリン」をツクリたくなっておまけに「蝶」を入れるなんてワタシ自身が思っていなかったコト。さらに自分の為のジュエリーとか言ってマフラーを留めるブローチなど春の完成では意味も無く・・・その上ブローチではなくピンズになってるし、むむむ。当初の思いが何一つ具体化されずに完成だけはさせてしま・・・出来たからいっか、細かいコトは(笑)。

やっぱり何か動かしてみたいんでしょうか、ブログを読み返してみますに蝶は後でツクってるトコロをみると良からぬコトを思いついたんでしょうね。そこからいつもの泥沼が始まり、でも完成したらしたでやっぱりウレシイのですね。で、↑は本体サイドから。ギミックを動かすダイアルと納まる場所の違う「魂柱」がフレットの下に。コレは苦肉の策で弦を張ったらボディが反ってしまいまして。

裏側はポリッシュアップ。仕上げてキズ止めのテープを張っても面モノは知らぬうちにキズがついちょります。ピンは裏板と本体を留めるビスも兼ねています。

クルクルとダイアルを回すと羽を閉じていた蝶がスルリと顔を出しながらその羽を広げます。そしてさらに回していくと・・・羽がてふてふと。何度かてふてふした後、羽を閉じながらヴァイオリンの中へ戻って。

羽をめいいっぱい開いた蝶のアップ。下に見える冠型のカムが蝶のてふてふを制御しています。蝶の出入りもハート形のスリットラインを持つカムによって可動します。この動きの際に蝶を載せたアームが浮いていたのを抑えるパーツが実は増えたソレ。結果可動も100%でかつギミックケースの強度アップも図れました。全長54mm×幅20mm 付目15g。

と、とりあえず完成、いやちゃんと完成いたしましたが写真で説明じゃ面白くないですよね。近日、動画でてふてふの様子を紹介いたしますね。

そして、本命の次作品もスタート!同じように知恵熱とあーでもないこーでもないと言いながら始まってしまいました。お楽しみに。
2012.04.22 Sunday

K18YG Shellcameo Dia Ring


もう週末から黄金週間。今年は並びが良いようで海外脱出組も過去最高だとか。震災の自粛ムードも不景気感もみんなブッ飛ばしてお金のある人は使ってくださいませ。ワタシは仕事ですから小銭を稼いで・・・ホントに小銭。まぁ連休は人が多いので出かけたくないですしね、なので休み明けに何処かへぶらりと小旅行でも予定しますか。7月は早々に旅行の予約しちゃってますが。

ということで連休前に納品の「Shellcameo Dia Ring」完成です。そもそも「カメオ」とは何ぞやという方の為にごく簡単に申しますと素材にモチーフを彫り込んだモノのコト。素材は多くは貝殻(シェル)やメノウ(ストーン)など、モチーフには女性の顔や動物・風景などなど。もうちょっと詳しく説明いたしますなら、「凸彫りしてあるモノはカメオ」、「凹彫りしてあるモノはインタリオ」と言います。ワタシはカメオをブローチやペンダントに加工するコトが本業中の本業でございます(このブログでは紹介できませんが)。

で、個人的な仕事で久しぶりにシェルカメオのペンダントをリングにリフォーム、というか全く作り変えを先週しており(コレとは別にペンダントとリングリフォーム)。予定通り納品完了で記事アップです。カメオも大きさは種々ありますが今回のコレはペンダントとしては小振りなモノですが、いざリングにとなると大きいモノで、ガッツリ地金を付けると見た目にも実重量的にもとてもヘビーです。ココに普段の仕事が生きてきます、そう、もっと大きいカメオのペンダント・ブローチの枠はいかに軽く強度も持たせてデザインに反映させるかなんです。

と、得意の唐草で勝負です!付け目も8gで見た目とは裏腹に頑丈で軽く仕上がってます。案外こういうデザインは無いかと思いますしこれまでのお客様にも喜んで頂いておりまして作り手のワタシが一番ウレシイ瞬間です!下取りで預かりましたリングのダイアも脇に散らして・・・。

で、製作工程の取っ掛かりはこんな感じ↑。カメオの枠をツクってその天地のサイズでリングの基本土台を製作して間をどんどん埋めていく、という順序で組み立てていきます。この時点でリングサイズは決定していますのでサイズが変わる心配も無いですし。

ということで久々に仕事らしい仕事の記事でした。そして、次回はそう、アレが完成!?の巻?でございます。お待たせいたしました、こうご期待!!!
2012.04.21 Saturday

春雨桜@造幣局


今朝はゆっくり寝ていたかったのですが宅配で仕事が届き、朝一番に起こされてしまいました。が、おかげで昨日とは変わって風は強いものの良い天気を拝めて、春も初夏に一歩ずつ足を進めているようで。猫の目のような春の天気、昨日は一日中しっかり目の雨模様。花見に雨流れはいただけないので決行、全国的にも有名な「造幣局の桜の通り抜け」に何と大阪に住んで三十有余年、初めて訪れました。

週末ではあるものの雨の平日の夜にもかかわらず、その人出は芋の子洗う寸前。そのうえ皆傘をさして歩いているので余計に歩きにくかったり・・・でしたが、雨の夜桜もなかなかどおして、イイものですね。一重のソメイヨシノはもう葉桜ですが、八重の桜はまるまるとまさに手毬のように柔らかくふわっと優しく、けれど力強くその枝を覆い隠さんばかりに咲き散らして、今春も多くの人の眼を楽しませておりました。

人の数と一方通行のルールと雨に咲く傘に残念ながらゆっくりと時間をかけて堪能できなかったのが写真にも出てしまいました・・・。ピントも甘いし絞りもISO感度も調整できずにとりあえずシャッターを切って。暗めにライトアップされた通りの桜は白熱色の電燈にその色味もいささか濃いめの桃色に街中にもかかわらず案外夜空の暗いバックに幻想的にぼわっと浮かぶ様は妖艶。

30分程の桜のアーケードは初めてのワタシには十分楽しませてくれ、来春の晴れの下を希望しつつ、眼とココロを満腹にさせた後は自身の腹を満たすべく屋台で食べ歩きに・・・フランクフルトにはしまき、やきそばと。眼と腹も両方満腹にて退散。

造幣局東に流れる大川に架かる通称「銀橋」。昭和5年からココにおわします本名「桜宮橋」は3ヒンジアーチという特殊な形状。橋のその塗装色から銀橋と親しまれているそうで、たもとの螺旋歩道は煉瓦造のクラシカルなその佇まいと現代のライトアップに桜に負けず鎮座して。大阪にはワタシの知らないイイトコロがまだまだたくさんあるようです。
2012.04.19 Thursday

またもや壊れまして・・・


水ヌルム陽気。爽やかそのもの、すこぶる気持ちがいい。洗顔も水仕事も湯沸しの必要無し。ホットカーペットも電気座布団もスイッチオフ、寒くない。でも、朝突然電子レンジがいうコトをきかなくなったら・・・。起きてから寝るまで一体何回電子レンジのお世話になっているかよーくワカリマシタ、はいっ。昨年から我が家の家電はアレコレと寿命を迎え買い替えを余儀なくされておりますが、15年選手の彼もとうとういってしまいました、ゴクロウサマデシタ。

で、慌てて調べました、電子レンジ。そして、慌てて実機調査に家電量販店へ。そんで、ネットで購入いたしました。量販店より2万円もお安くゲット!(電気屋さん、ゴメンナサイ!)さっそく設置&稼働。15年ぶりに新調した彼は姿こそ変わらないものの、癖がわかるまで少々時間がかかりそう。飲みかけのお茶をちょっと温め直すにしても勝手が身に付いていないからアタフタ・・・。おまけに新人君はクルクル回るテーブルなんぞ持ち合わせていないから、ガラスの窓越しに覗くワタシは何だか妙に落ち着かない。それでも静かに温めてくれる彼にこれからお世話になりまする。

2012.04.15 Sunday

Violin Brooch 12


日本人男性の平均寿命は世界第4位の80歳。ワタシがコレに基づいてならったならば、マラソンで言うトコロの折り返し地点を丁度回った昨日、イロイロな方にお祝いして頂きました。10年でも20年でも前に思い描いていた30歳や40歳などとは程遠く、果てしなくその中身とやらは成長しているのか甚だ疑問を抱かずにはいられない。思っていたか思っていなかったかは別として理想の人生とは何を以て「理想」に近づくのか、はたまたソレ以上になれるのか。うむむ・・・時々こういう書き出しになる自分がいるコトに気が付いて。別に何か悲観している訳では無いのでご心配なく。

そう、折り返しを過ぎてあと何年この仕事を続けられてあと幾つの作品をツクルコトが出来るのだろう?当たり前だけど自分の手でツクったモノしか残らない、だとしたらやっぱり自ずと限界数は決まってくる。年に数点ツクって75歳まで目が見えたとして100とちょっと。この限られたなかで最後の着地点は何処に有ってどういうモノになるのか、なっているのか、いや、したいのか。そんな遠くも無いその地点の為にそろそろ道筋を見つけなくてはならないのか、それともなすがまま、なせば成るなさねば成らぬ・・・でいいのか。それでいいのだ、の41歳の春でございまして。

と、厄介なコトが続くと思考も体調も厄介な感じになってくるのでそろそろフィニッシュに。で、ヴァイオリン胴部のポリッシュとダイヤモンドポイントの荒しテクスチャーの後、ロジウムメッキを施して、0.2mmのゴールドの丸線の弦をテールピースに通して、ペグに巻きつけほぼ完成。残すはギミックをマウントして各部微調整にて終了、の予定。が3月末の予定だった・・・およよ。

もうあと一歩を残して明日からは一品手作りに掛かりますのでひと寝かせさせます。次作品は決定済みだったのですがツクリたいモノがふたつ出てきてどれにしようかな状態?!まっ、目の前のコトをひとつずつ片付けて、それから考えませう。
2012.04.12 Thursday

琵琶湖一周+揖斐川南下ドライブ


短い周期で晴れ・雨が変わる今春。寒さが長く残っていましたがもう底冷えは過ぎたようで、陽射しはきらきらとそれでいてまろやかで。段々春が待ち遠しく思うようになると、ワタシも歳を感じるのですが・・・。しかし、少し忙しいおかげか春眠はそれほど襲わず、な4月も中旬。仕事と寒さにひきこもりだったココロを解放に向かわせる為、久々のドライブです。

かねてから約束をしておりました大先輩クサノさんと琵琶湖一周の旅でございます。桜もめでたかったのと天気に翻弄されて一週間遅れて出かけました。とりあえずお約束の林道峠越えから。今回攻めましたのは滋賀県境にほど近い京都の「百井峠」、酷道いえいえ国道477号線です。陽の差さない路肩にはまだ雪が残り、雪解けの水が未舗装も多い路面をひたひたに・どろどろに。スリップしようもんならガードレールのない北山杉の崖に真っ逆さま・・・。

湖岸道路を北上、湖北マキノ町の「メタセコイア並木道」です。真っ直ぐ2.4kmに並ぶメタセコイアは新緑前の丸坊主ですが春の光にすっくと行列する様は関西にいるコトを忘れてしまいそうな景色、平日のせいか通るクルマも少なく。そんでも場所がワカリニクイ・・・迷いました。

その先に桜の名所(だそうで、ワタシは知らなかったんですが)「海津大崎」。琵琶湖の北端の湖畔に4kmにもわたって桜が入り組んだ入り江に立ち並んで、って全然咲いてないし・・・。ボランティアの方が声を掛けてくださり「今年はホントに開花が遅いです」と。まだ10日ほどはかかるでしょうとも。しかし咲いたら咲いたでこの道は東行の一方通行で大渋滞のドツボらしく、進むも戻るもどうにもいかないらしい。じゃぁどぉしたら桜をゆっくり堪能できるか?それは早朝しかないようで。モドカシイ限りですが満開のソメイヨシノを脳内イメージしてあとに。

さらに東へひた走り国道303号線で岐阜入り。途中は雪雪雪、残雪ここかしこ、気温は20度ほどだったのですが冬景色。桜を求めてひた走るもまだまだ蕾のオンパレード。ようよう拝めたのは揖斐川を南下し池田町あたりから。「霞間ヶ渓」(かまがたに)の桜です。もう夕刻前の西の山に日が沈む前の淡紅は幾種類のグラデーションが目を楽しませてくれました。

夕飯に「鶴喜そば」に滑り込みセーフ、ノンハイウエー全500km12時間の旅でしたが、工程と時間だけはきっちり予定通りも、春のお気まぐれ天気と桜のご機嫌伺いはこちらの目算は許してもらえず、のドライブでした。でもココロはスッキリ、さぁアレは完成目前!
2012.04.03 Tuesday

DM完成


新年度、4月がやってきました。学校を卒業して進学する人、新社会人として勤めに出る人、新しい地で心機一転する人。様々でしょうが何かが終了して何かが始まる、そんな季節ですね。ガンバッテいこうという気持ちと新たな場でのドキドキと、はやり春は揺れるんでしょうか?今日は日本全国暴風雨。大阪も午後からみるみる空が曇ってきて昼間だというのに真っ暗になるやいなやとんでもない雨風に雷。夕刻にはあがって晴れ間もでましたがまたまた寒さが戻って・・・猫の目のような天候、嵐です。

で、ワタシも嵐です。最近感じの悪い夢ばかり見ているようで(起きたら内容は覚えてないんですが)罵詈雑言な寝言を言い放ってはそれに自ら驚いて夜中の変な時間に目覚めてしまい・・・朝はこのおかげでちゃんと起きれないし。そうとうなストレスがあるようです、って身に覚えがふたつあり。ひとつはプライベートなので言えませんがひとつは作品製作の遅延ですか?まぁ、今日の記事が「ヴァイオリン完成」の写真で無いコトから皆さん察しが付くってもんですね。ギミックが完成したのでポリッシュ仕上げを、と、コレがまずかった。

イエローゴールドのみのギミックは今回が初めてでピッカピカにしてやろうと思ったら、意外や意外、粘ってしまって動きが悪い、うぅぅぅ。今までのシルバーが大半のギミックではシルバーそのものの鏡面仕上げがムズカシイのでペーペーアップ後に真鍮ブラシがけの仕上げだったんです。シルバーのポリッシュアップも同じになるかはワカリマセンが金はイケナイようです。で、ペーパー入れてブラシアップしたら、余計に動かなくなって・・・。まさしく余計なコトをしておまけに歯車3つもツクリ直して。そんなものでまだいじくっておりまする、何時できるんでしょうか?相当イライラの種でございます。一休和尚曰く、「慌てない慌てない、ひとやすみひとやすみ」ってね。

さて、彫金教室のご案内のDMが完成しました!が、こちらもプリンターのインクが途中で切れて、しかも切れたインクだけがストックに無い、って何だかなぁ、そんなにワタシの普段の行いが良くないのか!?足りない分は買い求めて印刷いたしませう。で、これはお友達の店に置いてもらうテハズでございますが、何かを始めるにはもってこいの春でございます。何か新しい趣味を探していらっしゃる方、欲しいアクセサリーが無いっ、という方、ご自分でツクってみてはいかがでしょう。詳細・お問い合わせは「eauge」HP http://www.eauge.com/まで。

さぁ、今週中に完成いたしましたら記事アップ、できなければ一旦ストップ、手作り・リフォームがあります、ってかかって無いだけ。ヤバいよぉ・・・(泣・笑・汗、入り乱れ)。 
Calendar
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
<< April 2012 >>
PR
Selected Entries
Categories
Archives
Recent Comment
Recent Trackback
Links
Profile
Search this site.
Others
Mobile
qrcode
Powered by
30days Album
無料ブログ作成サービス JUGEM